採用情報RECRUITING PAGE
自発的に考え、
自律的に行動する。
私たちは、食事を通して1人でも多くのお客様に
幸せな時間と空間を創造することを目標としています。
新たな事業を展開していくため、
高い能力と志を持った仲間を求めています。
THE PRINCIPLE OF PERSONNEL人事理念
『社員成長、
やりがい地域No.1を目指す!』
有限会社ガイアは、売上10億円の質実剛健な会社づくりに邁進します。
会社の成長は、社員全員の成長なくしては実現できません。
社長の重要な課題は、社員の成長と働きがいである、と捉え、日々研究、実践に取組んでいます。
このビジョンと目標を共に実現させていく仲間を募集しています。
- 成績評価制度を基礎とした
「賃金制度」 -
働く社員にとって、経済的満足は欠くことのできない要素のひとつです。当社では、仕事の質を客観評価し、公平公正な処遇を通じ、従業員のモチベーションの向上につなげることが大切であると考えています。
当社における「成績」とは、基本姿勢を遵守し、日々どれだけ質の高い職務を遂行したかという視点で捉えています。
「成績評価制度」では評価期間における「チーム業績」と「本人の実行度」を評価し、「賞与分配」「昇給・昇格」に反映しています。また、評価結果は個人面談を通して従業員にフィードバックされ、更なるモチベーションの向上につなげています。
THE PROCESS OF DEVELOPING A SHOP店舗ができるまで
1つの店舗を立ち上げるまでには様々なフェイズがあり、それぞれに応じた能力が必要とされます。
ここではその過程の一例をご紹介します。
-
企画
社内でそれぞれの社員が企画を出し、会議します。実現可能性や将来的な拡大を精査し、採用する企画を決定します。立場に関わらず、発言しやすい雰囲気があります。
-
事業計画書の作成
事業計画を作成する中で、事業コンセプト、想定売上高等の仮説を立てます。各種リサーチを基に再度仮説を検証し、計画書を完成させます。
-
物件開発
出店する不動産物件の探索と条件交渉を行います。その後、物件の商圏特性等を調査します。
-
内外装、備品見積り
取引業者の選定と仕入れ交渉を行います。いよいよ実際の店舗で立ち上げ準備を進めて行きます。
THE INTERVIEW OF STAFF社員インタビュー
温野菜 金沢駅ビル店
入社3年目(正社員)
吉田 武竜
- Q. 現在担当している仕事内容について教えてください。
- A. 店舗内容全般です。
一般的なキッチンなどの仕事から発注など数値に関わることも業務内容に入っています。
実際にお客様と関わる仕事ももちろん重要ですが、その前提としての店舗の準備も非常に重要です。
お客様がどのような気持ちで店舗でお食事をされるかを想像しながら行います。
大変な業務もありますが、お客様のお食事中の笑顔を見たり、お褒めのお言葉をいただいたりすることも多く、非常にやりがいのある仕事です。 - Q. 元から外食産業で働いていたのですか? または、目指していたのですか?
- A. 元々はエンジニアを目指していました。
ガイア経営店でのアルバイトをしていたのですが、その中で人とのふれあいの良さに気づきました。
技術を追い求めるよりも、人とふれあいながら仕事をすることが私には合っているのではないかと思い、社員登用を受けることを決心しました。 - Q. 全く経験のない仕事を選んで、不安はありませんでしたか?
- A. もちろん最初はとても不安でした。
しかし、初めてのことも1つ1つが挑戦だと思い、まずは「やってみる」ということを意識しました。
会社の方針に「チャレンジングフューチャー」という言葉があり、社員のチャレンジを受け入れ、推進する雰囲気があります。
最初の1歩を踏み出し、失敗を恐れずに挑戦を続けることが、全て自分のスキルUPにつながると思っています。 - Q. あなたがガイアを選んだ理由は?
- A. 元々はアルバイトをしていたので、会社の方針や雰囲気なども分かっていました。
とても良い雰囲気の中で仕事をすることができており、「こんな会社で働きたい」と自然に思うようになりました。
大学で就職活動をしていましたが、「この会社」と思える会社に出会うことができず、就職浪人をしていました。
そのような状況の中で弊社に正社員として勤務することが決まりました。
会社の雰囲気を知った上でしたので、迷いなく決めることができました。 今思い返すと、気楽に決断できたという事は、すごいことだと思います。 - Q. 社員としてのやりがいは何でしょうか?
- A. 自分が一生懸命に働くことで、人から信頼されたり、自分が人の為に貢献できたり、影響を与えらたりすることがとても面白く感じます。
「お客様とのつながり」「社員同士のつながり」「社外の人々との繋がり」たくさんの人々との繋がりを持つことができます。
常に人と関わりながら仕事をすることで、自分の成長を大きく感じることができます。
REQUIREMENT募集要項
<正社員登用>
雇用形態 | 正社員 |
募集職種 | 店舗スタッフ、商品・業態開発、スーパーバイザー |
業務内容 | 店舗運営業務全般(売上管理・食材在庫管理・衛生管理・労務管理・人材育成) 商品開発(事業・ブランド・料理・企画) |
応募資格 | 学歴・性別不問 18歳~42歳まで 経験者優遇・未経験者歓迎 |
選考方法 | 面接(応募のうえ履歴書(写付)持参) |
勤務地 | 運営店舗(金沢市、野々市市) |
給与 | 月給制200,000円~350,000円 (諸手当含む・研修期間2ヶ月は一割減) |
昇給賞与 | 昇給 年1回(4月) 業績連動賞与 年2回(1月、7月) |
勤務時間 | 店舗によって異なります。 (10:30~24:00内でシフト制・変形労働時間制) |
休日 | 月5日、年末年始、リフレッシュ休暇 |
福利厚生 | 雇用保険・労災保険・食事補助・制服貸与・各種手当 充実した社内研修制度 |
お問合せ | フォームよりご連絡ください。 |
新卒者採用は3月1日より、リクナビにて平成29年度新規学卒者の応募受付を開始します。
エントリーをお待ちしております。
<アルバイト・パート>
雇用形態 | アルバイト・パート |
募集職種 | ホール接客・キッチン業務 |
勤務時間 | 10:00~24:00採用 店舗によって異なる・週2日~、3時間~応相談 |
時給 | 900~1,000円スタート |
研修期間 | あり(70H) ユニフォーム貸与・交通費支給・従業員割引制度 |
その他 | 初めてのアルバイトさん歓迎!経験優遇 ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。 |
応募方法 | 面接(応募のうえ履歴書(写付)持参) |
お問い合わせ | 076-235-3029(採用担当) |